鯉のぼり 1. 鯉のぼりは、五月五日の端午の節句に飾られます。 Koinobori wa, gogatsuitsuka no tangonosetsuku ni kazara remasu. 2. 端午は中国が起源です。 Tango wa Chūgoku ga kigendesu. 3. しかし日本では「こどもの日」となっています。 Shikashi Nihonde wa `Kodomonohi' to natte imasu. 4. 主に男の子の日ですが、女の子も祝います。 Omo ni otokonoko no hidesuga, on'nanoko mo iwaimasu. 5. 祝日なので学校も会社も休みです。 Shukujitsunanode gakkō mo kaisha mo yasumidesu. 6. 以前の日本は一軒家で平屋が多く、鯉のぼりを飾る家が多かったです。 Izen no Nihon wa ikken'ya de hiraya ga ōku, koinobori o kazaru ie ga ōkattadesu. 7. しかし最近では、二階建ての家やマンションが増えてきて、電柱や電線に引っかかるので鯉のぼりを飾る家はとても少なくなってきました。 Shikashi saikinde wa, nikaidate no ie ya manshon ga fuete kite, denchū ya densen ni hikkakaru node koinobori o kazaru ie wa totemo sukunaku natte kimashita. 8. 鯉のぼりは上から順に、お父さん、お母さん、こども、を表しています。
鲤鱼旗 1. 日本五月五日端午节时会悬挂装饰鲤鱼旗。 2. 端午节起源于中国。 3. 但在日本演变成“儿童节”。(又称为男孩节) 4. 这一天主要是男孩的节日,但也帮女孩子们庆祝。 5. 而且是法定假日,学校和公司都放假。 6. 从前,日本人大多是独栋平房,所以许多家庭都会悬挂鲤鱼旗。 7. 但是最近两层住宅楼和公寓楼日渐增多,悬挂鲤鱼旗容易缠住电线杆和电线,因此,悬挂鲤鱼旗的家庭变得越来越少了。 8. 鲤鱼旗由上到下分别表示父亲,母亲,小孩。
1. 鯉(こい)のぼり:鲤鱼旗 五月五日(ごがついつか):五月五日 端午(たんご):端午 節句(せっく):节日 飾(かざ)られます:装饰 2. 中国(ちゅうごく):中国 起源(きげん):起源 3. 「こどもの日(ひ)」:儿童节 となっています:变成 4. 主(おも)に:主要 男(おとこ)の子(こ):男孩 女(おんな)の子(こ):女孩 祝(いわ)います:庆祝 5. 祝日(しゅくじつ):法定节假日 なので:因为 学校(がっこう):学校 会社(かいしゃ):公司 休(やす)み:假日 6. 以前(いぜん):以前 一軒家(いっけんや):独栋 平屋(ひらや):平房 飾(かざ)る:悬挂装饰 家(いえ):家 多(おお)かった:多 7. 二階建(にかいだ)て:两层住宅楼 マンション:公寓 増(ふ)えてきて:增多了起来 電柱(でんちゅう):电线杆 電線(でんせん):电线 に引(ひ)っかかる:缠住 とても:非常 少(すく)なくなってきました:变少了 8. 上(うえ)から:从上面 順(じゅん)に:顺序 お父(とう)さん:父亲 お母(かあ)さん:母亲 こども:孩子 表(あらわ)しています:表示
|
Copyright © 2000-2015 陈雷英语 All Rights Reserved.
|
|
本网站所刊登的英语教学各种新闻﹑信息和各种专题专栏资料,均为陈雷英语版权所有,未经协议授权,禁止下载使用。
|
|