找回密码
 注册
陈雷英语 门户页 日本中小学课文 2 查看内容

相扑

2020-4-15 16:54| 发布者: admin| 查看: 189| 评论: 0

摘要: .
 

相撲

1. 相撲の起源は中国です。

   Sumou no kigen wa Chūgokudesu.

2. 「水滸伝」に記載がある相撲と同じく、日本古代の相撲は足けりやこぶしによる突き技がありました。

    `Suikoden' ni kisai ga aru sumou to onajiku, Nihon kodai no sumou wa ashi keri ya kobushi ni yoru tsuki-waza ga arimashita.

3. その後、あまり危険な打撃は禁止され、裸の投げ技と掌の打撃技、および頭突きが残って現在の形になりました。

   Sonogo, amari kiken'na dageki-waza wa kinshi sa re, hadaka no nagewaza to tenohira no dageki-waza, oyobi zudzuki ga nokotte genzai no katachi ni narimashita.

4. 現在では、技の数は「相撲四十八手」と言います。

   Genzaide wa,-waza no kazu wa `sumou shijūhatte' to iimasu.

5. 試合を行う丸い砂場は「土俵」と言います。

   Shiai o okonau marui sunaba wa `dohyō' to iimasu.

6. 勝敗判定を下す人を「行司」と言い、手に持った物を「軍配」と言います。

   Shōhai no hantei o kudasu hito o `gyōji' to ii,-te ni motta mono o `gunbai' to iimasu.

7. 勝ったほうの名前を呼びながら軍配をあげるのです。

   Katta hō no namae o yobinagara gunbai o ageru nodesu.

 

相扑

1. 相扑起源于中国

2. 日本古代的相扑就像中国《水浒传》里所记载的一样,有借由踢腿和出拳所使出的攻击招式。

3. 后来,因为禁止过于危险的有攻击性的职业,所以演变成今日所看到的裸身摔跤,以手掌攻击以及以头撞击的相扑形式。

4. 现今相扑的招数称作“相扑四十八招”。

5. 进行比赛用的圆形沙场叫做“土俵”

6. 判定胜负和裁决的人叫做“行司”,行司手上拿的东西叫做“军配”(一种指挥扇)。

7. 行司宣布获胜者姓名时,举起军配。

 

1.  相撲すもう):相扑

起源きげん):起源

中国ちゅうごく):中国

2.  「水滸伝」すいこでん):水浒传

記載きさいがある:有记载

と同(おな)じく:和……一样

古代こだい):古代

あしけり:踢腿

こぶし:拳头

による:由

き技):攻击招式

3.  その後(ご):后来

あまり:过于

危険きけん):危险

打撃技(だげきぎ):打击技

禁止きんしされ:被禁止

はだか):裸身

げ技):摔跤

てのひら):手掌

および:以及

頭突ずつ:用头撞击

のこって:留存

現在げんざい):现在

かたち):形式

になりました:变成

4.  わざの数かず):招数

「相撲四十八手」すもうしじゅうはって):相扑四十八招

と言います:称作

5.  試合しあい):比赛

おこな:举行

まる:圆形

砂場すなば):沙场

「土俵」どひょう):土俵

6.  勝敗しょうはい):胜负

判定はんてい):判定

くだ:下达

「行司」ぎょうじ):行司

った:拿的

もの):东西

「軍配」ぐんばい):军配

7.  ったほう:获胜者

名前なまえ):名字

:宣布

ながら:一边……一边……

あげる:举起

 

 

2

学过

刚表态过的朋友 (2 人)

上一篇:夏目漱石下一篇:烟花
Copyright © 2000-2015 陈雷英语 All Rights Reserved.
本网站所刊登的英语教学各种新闻﹑信息和各种专题专栏资料,均为陈雷英语版权所有,未经协议授权,禁止下载使用。
陈雷英语简介 | 关于我们 | 联系我们 05348972222 | 我要链接 | 版权声明1 | 法律顾问 | 广告服务 

鲁ICP备19023380号